八月最後の土曜日、寺町商店街の夏祭りが開催されました。




寺町大通りに面して続くのが寺町商店街。
CAAKの町家もこの商店街の中にあります。
米屋、八百屋、魚屋、肉屋、ケーキ屋、和菓子屋、コーヒー屋、畳屋、設備屋、金物屋、居酒屋に金魚屋、コンビニ、さらに設計事務所まで!!
生活に必要なものはすべて揃ってしまう、ステキなところです。
ちなみにこの寺町大通り、昔は市電が通っていたそうです。
商店街の準会員?としてCAAKメンバーもお手伝いに。

畳屋さんの指導でフランクフルトを焼く金岡くん(CAAK候補?!)。
その他、コパン(本格フレンチです)のおじさんが焼く絶品焼きそば、和菓子の老舗戸水屋さんの特製だんごなどなど、おいしそうな屋台が並びます。

宴もたけなわ。
寺町大通りの片側車線を封鎖して、余興が始まりました。

待ってました〜!!
泉野吹奏楽団!!
武藤さんのベース、浜田さんのトランペットが鳴り響きます。
このチャレンジャーなバンドの存在は、寺町の、いや金沢の希望です。
そしてお父さんたちにバンド結成を決意させた、泉野小の子供たちの演奏が続きます。
すごいっ。上手っ。
いきいきとまっすぐな小学生のパワーに圧倒されました。
バトントワラーの子たちもかわいく凛々しかった〜。
奇しくもCAAKレクチャーと重なっていたため、途中退席となりましたが、手作りの夏祭り、とっても楽しかったです。
寺町のみなさま、ありがとうございました〜!

(り)
コメントする