寺町ラプソディ

| コメント(0) | トラックバック(0)

  


2010年 622日 

19:00寺町のすし捨に集合せよ。

 

ふすまを開けるとみなさん既に座っている。遅かった...

 

顔ぶれは寺町の町家の大家さんのハマヨさん、むとう設計のむとうさん、木村さん、浜田さん、CAAKの吉村さん、鷲田さん、林野さん、とぼく。

ハマヨさんの呼びかけで集まった寺町ご近所懇親会。

 


teramachilove.jpg 


むとうさんのメキシコ土産テキーラを一杯して

娘さんの影響で始めたおとうさんジャズバンドの話

朝早く起きて畑を耕し、つくる野菜たちの話

いきいきスポーツの話

まち・町家の話...

 

活気あふれるおじさまたち。

 


むかしまちは敷地境界が曖昧で、町家では多く面積をとるために

壁から突き出たり、またへこんだりしていたらしいです。

お互いの話し合いのもと。

そんなゆる〜いまちの空気と、営まれる人々の生活が

コミュニティっていうようなものを形づくっていたのでしょうか。

 

 

8月の終わりには

寺町の幼稚園で夏祭りが開催されるそうです。

金魚すくいや、おとうさんジャズバンドのジャズ演奏、フランクフルトなどなど。

CAAKも出店?CAAK直売ブドウ店?楽しそうっ!

 

高齢化や郊外化や不景気や、いろいろまちの問題はあるけども、

みんなが楽しく生きること、それが一番まちにとってよい薬だと僕は思います。

たぶん人の数だけ多くの楽しみ方があるでしょう。

そうやって楽しくまちに生きてる人や、

個々の人々の楽しさが溢れているまち・町家がぼくは大好きなのです!

 


そんな、それぞれの寺町ラブソディでした。

 

ではまた〜。

 

 

NN

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://caak.info/blogpost/mt-tb.cgi/438

コメントする

アーカイブ