お世話になっております。CAAKです。
春は別れの季節であり、別れの季節でもありますね。
今回は3月13日に開催したCAAKの送別会を書きます。
高専生1名、大学4年生4名と大学院2年生4名の全9名がCAAK を卒業するということで、CAAKメンバーやスタッフで送別会を開きました。
さらに、送別会にはむとう設計の吉田さんや富山大学の卒業制作展のゲストとしてれていたアーティストの野老朝雄さんと富山大学の学生も参加して下さいました。野老さんの持ってきていた作品もみんなで拝見させていただきました。
いつものCAAKパーティと同様に料理チームがつくったちらし寿司やキッシュなどを食べながら、いろいろ話をしたり、卒業メンバーが野老さんやCAAKの代表方に卒業制作をプレゼン したり、楽しく過ごしました。
残ったCAAK メンバーから卒業メンバーひとりひとりに合わせて本や酒や仮面などなどプレゼントを送りました。ダースベーイダーの仮面をもらった谷内君は、そのまま特技であるボイスパーカッションを披露してくれました。

卒業メンバーからCAAKにもプレゼントがありました。過去の活動等をまとめた動画やCAAKサインが入った看板や手作りの家型CAAKペーパーウェイトなど、素晴らしいものをいただきました。

みなさまご卒業おめでとうございます。
れぞれ大変だと思いますが、ちょくちょく顔だしてくれたりするとありがたいです。
それではまた会う日まで!!

s.k.
コメントする