せっせ せっせ

がさごそがさごそ

わいわい

うーん そっち

じゃーん

3月3日にあわせて
寺町の町家にあったひな人形を一階の居間に飾りました。おばあちゃん、金沢町家研究会がおこなってたひな祭りを
CAAKでも引き継いでやります。
写真をみながら、それぞれの位置を確認して飾っていきます。
ひな人形はすごくディテールがしっかりしていてクオリティが高い。
こういう文化というのは、蓄積されて習慣となって
みんなで共有できる感覚が楽しいですね。
男ながらに飾るの楽しかったですー。
おっと3月3日が終ると早く片付けないと。お婿に行けません。
今、寺町の町家は夜になるとひな人形がライトアップされています。
少し不気味ですが・・・
3月3日までにはいろいろ整えていきますよ!催し物も企画中!?乞うご期待!
みなさんおつかれさま。
(NN)
コメントする